親睦交流行事

秋の親睦バスツアー「栃木のシャインマスカット狩り&あしかがフラワーパークでバーベキュー」参加者募集!

今年はぶどう狩りを企画しました。ご家族でご参加ください。

◇日程 2025年10月5日(日)   7:30~17:30

集合は7:15 藍屋さん前  解散は17:30予定

◇行程 栃木シャインマスカット狩り(一房もぎ取ってお持ち帰り)⇒あしかがフラワーパーク(昼食はバーベキュー)⇒岩下の新生姜ミュージアム

◇参加費:大人(中学生以上)」  4,000円、子ども(4歳〜小学生)   2,000円

※4歳未満でバスの座席が必要な場合は1,000円(ブドウ・昼食なし)

◇募集人員   40名(応募多数の場合は抽選)

◇申し込み方法

①9月14日まではこちらから

②9月15日(祝)午前9~12時  大井鹿島町会会館で受付

秋のバスツアー(25年10月)

敬老の日のお祝いをお届けします!

新しく町会の会員になられたご世帯のご家族で、

昭和26年9月末日以前にお生まれの方がいらっしゃいましたら、7月末までにお近くの役員までお知らせください。

こちらからもお申込できます。

 

敬老の日2025

夏休み 朝のラジオ体操

今年も夏休みのラジオ体操を行います。朝の空気を吸って、身体を動かしましょう!ご家族、ご近所、誘い合ってご参加ください。

期間:7月20日(土)~7月31日(水) 

時間:朝6時30分に始めます。

場所:鹿嶋神社 境内

最終日には参加賞をお渡しします。

期間中、ラジオ体操終了後に次のことを行います。ご参加ください。

7月26日(土) 初期消火訓練(協力:大井消防署滝王子出張所)

7月27日(日)打ち水大作戦

<包丁砥ぎ 今年も大盛況でした>

今年もシルバー人材センターのご協力をいただいて、包丁砥ぎを行いました。「待ってました!」と包丁を持ってきてくださる方が年々増えて、今年は86本の包丁を預かりました。すっきり切れるようになったと大好評です。来年もよろしくとの声も多かったです。ありがとうございました。(4月20日日曜日 町会会館にて)

さくらまつり 雨の中でも大いに盛り上がる!

3月29日(土)、大井鹿島町会では初めて「さくらまつり」を開催しました。あいにくの雨で、会場は大井鹿島公園ではなく町会会館となりましたが、80名を超える方々のご参加いただけました。

焼きそば、フランクフルト、やきとり、ポップコーン。そして、ビールの利き酒、「うまい棒」の味あて、宝つり、輪投げ、バルーンアートでは親子で楽しんでいただきました。

「もりあげ隊」の方々は「焼きそば職人」「バルーンアート職人」として大活躍!コーナーの担当もしていただきました。小さい(小学生の)もりあげ隊員見習いもがんばり、まさしくみんなで盛り上がりました。

これから毎年開催する予定ですので、皆さま、ぜひご参加ください。

 

<終了しました>さくらまつり

桜の季節がやってきます。大井鹿島町会では子どもから大人までみんなで楽しめる「さくらまつり」を企画しました。ご家族・ご近所誘い合ってご参加ください。

日時:3月29日(土) 11時~14時

会場:大井鹿島公園(雨天時は町会会館)

内容:模擬店(飲み物とやきそばなど)・ゲームコーナー(輪投げ・たからつり・バルーンアートなど)

2025年さくらまつり案内

小学校入学おめでとうございます!

今春、小学校に入学される方に町会からのお祝いをお渡しします。

お祝いのお渡し会 3月22日(土)午前11時から (1時間程度)

大井鹿島町会会館

保護者の方と町会会館においでください。

入学祝いポスター

該当の方は、こちらからお申し込みください

申込期限  2月28日(金)まで

<町会の区域> 大井6丁目全域、7丁目4番19~21号、27番、29番、30番

<締切りました>初詣&梅の花見 バスツアー 参加者募集!

近頃テレビで話題の「ほしいも神社」や水戸の偕楽園へバスで出かけます。

日 程令和7年2月3日(月) 7:30~18:00(予定)  

     集合7:15 藍屋前

行 先ひたちなか ほしいも神社(初詣)

   那珂湊で昼食と買い物

   水戸 常盤神社(初詣)・偕楽園で早咲き梅の鑑賞

参加費大人 6,000円 子どもは別途相談

お申込み令和7年1月13日(月)9-12時、14日(火)18-20時 

     大井鹿島町会会館までおいでください。

こちらからも申込できます この場合は1月12日(日)までにお申し込みください。参加の可否については14日以降ご連絡します。

初詣ポスター

 

祝・成人 町会からのお祝いをお届けします!

1月上旬に町会内の新成人7名の方にお祝いをお届けしました。

大井鹿島町会では令和7年1月に実施される「品川区二十歳の集い」の案内状が届いた方を対象に、町会からのお祝いをお届けします。

該当の方は12月20日までに、申請してください。1月中旬までに直接お祝いをお届けします。

こちらから申請できま

成人祝いポスター

野外での「こどもまつり」盛会に終わる!

11月17日(日)、大井鹿島公園でこどもまつりを開催しました。初めての屋外開催でしたが、天候に恵まれ、185名の参加がありました。ヨーヨー釣り、バルーンアート、輪投げコーナーでは、小さいお子さんたちが楽しみ、豚汁やおにぎり、ポップコーンを親子で食べていただきました。

公園内の防災倉庫の防災用具なども展示し、災害を想定してポリ袋を使った「パックパッキング」で子どもたちがオムライスをつくり試食しました。

今回の行事では「もりあげ隊」として、大学生や町会内のご家族が参加してパップコーンや豚汁のコーナーに協力をしてくださいました。一緒に子どもまつりを楽しんでいただけたのではないかと思います。また、大井第一小学校の探求学習(スタンプラリー)とのコラボもありました。